お店の信条

自己効力感を高める

世界の一流は休日に自分の趣味を楽しんでいます。
それは休日を通して、自己効力感を高めようとしているからです。
自己効力感が高い人は、どんな状況でもポジティブに行動できるだけでなく、次のような特徴を持っています。

・新しいことに積極的にチャレンジする

・どんなことでも素早く行動を始める

・失敗しても過度に落ち込まない

・できない理由ではなく、どうすればできるかを考える

・周りから学ぶ姿勢を持っている

これから一緒にお仕事する貴女へ

例えば、バイクにしてもゴルフにしても、自分にはできないと勝手に自分の能力に蓋をしていて、いざ蓋を開けてみたら、意外とできたことに驚くでしょう。
この「やってみたら意外とできた」という自信が自己効力感の本質であり、世界の一流は休日や趣味を通して、この感覚を養っているのです。

物事をポジティブに考えられるために日頃から意識してほしい事

自分に対してジャッジせず、「今のままで十分」と優しく声をかけてあげましょう。

「わたしたちが、あなたの翼になります。」
統括人事採用責任者 赤松利糸子

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です